スナックで受けられるサービスは?

スナック受けられるサービスを紹介しています。お酒の提供、接客、カラオケ、特別なイベント、ママの手料理、常連客の特典など、代表的なものを取り上げます。

Last updates :

Edit & Photo : SnackTimes編集部

スナックで受けられるサービスまとめ|カラオケ・ママとの会話・ボトルキープまで満喫!

スナック受けられるサービスは、以下のように様々です!代表的なサービスをご紹介します。

1. お酒の提供

ビール、ウイスキー、焼酎、ワイン、カクテルなど、様々なお酒を楽しめます。店によっては特別なカクテルやプレミアムなボトルなどを提供していることもあります。ほとんどの店では、ショットかボトルどちらで飲むのかを選ぶことになりますが、まずは様子見ということであればショットでもよいかもしれません。ただ、4杯、5杯とお酒が進むようであればボトルキープにしてしまった方がお財布には優しいでしょう。

2. 接客と会話

ママやスタッフとの会話を楽しむことができます。店によってもスタッフのカラーは千差万別ですが、お客さんと積極的に話をしてくれる方が多いので、きっと楽しい時間を過ごせるでしょう。時には相談に乗ってくれたり、女性目線でアドバイスをくれたりすることもあります。外では言えないことも、スナックではついついしゃべってしまう、、なんて人もきっと多いことでしょう。足繁く通って常連客になると、スタッフがあなたの名前やお酒の好みを覚えてくれるなど、より親身に接してくれるようになるので、よりスナックが楽しくなるはず!

3. カラオケ

多くのスナックにはカラオケ設備があり、お客さんは歌を楽しむことができます。ある意味、カラオケはスナックの醍醐味の1つと捉えている人も多いでしょう。店によっては1曲につき100円、200円だったり、もしくはチケット5枚綴りで1000円だったり、無料だったりと、店によって様々ですが、歌が好きなのであれば、とにかく思いっきり楽しみましょう!お客さん同士で盛り上がったり、ママやスタッフとのデュエットの機会に恵まれたりと、店内がさらに盛り上がること請け合いです!

4. 特別なイベント

店によっては、誕生日パーティー、季節のイベントなどを開催することもあります。この日は、特典付きの催し物があったり、普段出ないようなお酒が出てきたりと、特別な楽しみがあります。イベントに参加することで店側との距離もグッと縮まりますので、都合がつくならぜひ参加してみるのがおススメ!

5. おつまみ・ママの特製料理

スナックでは、何らかの軽食やおつまみが提供されることが多いです。例えば、乾き物、枝豆、唐揚げ、チーズ、サラダなどが一般的でしょうか。店によっては、ママが作る特製料理が楽しめることもあります(ホントに不思議なのですが、家庭的で味わい深いのはなぜでしょう?笑)

6. 常連客向けの特典

店によって様々で、これを展開している店が近くにあったらラッキーです!ポイントカードや割引チケットの発行、雨の日のボトル半額など、色んな工夫をしている店もあります。また、お客さんの誕生日を祝ってくれる店も少なくないです!